熱中症に気をつけよう!

・熱中症の基本

熱中症とは、高温多湿な環境で長時間過ごすことにより、次第に体の水分や塩分のバランスが崩れ、体温調節機能がうまく働かなくなり、体に熱がこもってしまう状態になることです。
初夏や梅雨明けなど、体が暑さに慣れていないのに気温が急上昇するときは特に注意が必要です。高齢者や子どもなど、暑さを感じにくく調整できない人への注意も大切ですが、熱中症は、いつでも、どこでも、だれでも、条件次第で発症する危険性があることを忘れないでください。

熱中症になりやすい人は?

  • 高齢者や子どもなど、暑さを感じにくく、調整ができない人
  • 屋外で働く人
  • キッチンで火を使う人
  • スポーツをする人
  • 暑さに慣れていない人
  • 体調不良の人

熱中症が疑われる症状

  • めまい、立ちくらみ
  • 手足のしびれ、筋肉のこむら返り
  • 気分が悪い
  • 頭痛、吐き気、嘔吐
  • 倦怠感、虚脱感
  • いつもと様子が違う

さらに重症になると

  • 返事がおかしい
  • 意識消失
  • けいれん
  • からだが熱い

必要に応じて、医療機関を受診しましょう。

暑さ対策と水分補給が基本

・工夫して暑さ対策を

熱中症予防の基本は、暑さを避けることと、こまめに水分を補給することです。
外出時には、日傘や帽子を着用し、日陰の利用などで、直射日光を避けましょう。
室内では、扇風機や冷房などで室温を調節し、こまめな換気などで、熱をこもらせない対策も重要です。
通気性がよく、吸湿性・速乾性のある服装で過ごし、熱っぽいと感じた時には、保冷剤や氷、冷たいタオルなどで体を冷やし、体に熱を貯めないこともポイントです。

・効果的な水分補給とは?

屋外・室内を問わず、のどが渇いたと感じる前に、こまめに少量ずつ、経口補水液などで水分・塩分を補給しましょう。熱中症はこまめに水分だけ補給すれば防げるというものではありません。屋内外を問わず長時間労働やスポーツなどをして大量に汗をかくと、体内の水分とともに塩分やミネラルも失われます。そこに水分だけを補給すると、血液中の塩分やミネラル分が足りなくなり、めまいや吐き気のようなさまざまな不調が現われます。
塩分も補給するために、塩分を含む飴やタブレットなどを携帯し、水分補給をするときは塩分の補給も忘れないようにしましょう。

フォレスト薬局小谷場店では薬局内と外の自販機でOS-1も販売しております!

自販機では24時間いつでも購入できますのでご利用ください。